2010年04月07日
吉野家、牛丼並270円に値下げ
吉野家は7日、牛丼の並盛りを通常値段より110円安い
270円で販売するキャンペーンを13日迄の
期間限定で始めたようです。
東京都千代田区の吉野家有楽町店では、
午前11時の販売開始に合わせ、「大手チェーン最安値」の
牛丼目当ての客が続々と来店、同11時半ごろには、
ほぼ満席となったとか。
安いうちに久々に吉野家行っとくか、というお客さんも
多いと予想。
うちも、普段はすき家派なんですが、吉野家の味を
忘れてしまったので、安い期間を狙って食べてみようかと話して居ます。
牛丼業界では昨年12月、すき家と松屋が通常価格の
恒久的な大幅値下げを実施、吉野家は「米国産牛肉を
100%原料として居る」として、追随しなかったが、
客足が落ち込んだため、対抗値下げに踏み切ったとのこと。
すき家、松屋も期間限定で、個々牛丼、
牛めしの並を250円で販売するんですよね。
すき家、松屋も、ムキになってませんか?特にすき家。
そんなに下げちゃって大丈夫?と心配に成るほど。
吉野家は米国産牛肉100%原料と有りますが、すき家は、
狂牛病騒ぎがあって以来、他のお店やスーパーが
アメリカ産に切り替えても、ずっとオージービーフを
使っているんですって。
<吉野家>牛丼並270円に値下げ 13日まで 他社追随へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000112-mai-bus_all
270円で販売するキャンペーンを13日迄の
期間限定で始めたようです。
東京都千代田区の吉野家有楽町店では、
午前11時の販売開始に合わせ、「大手チェーン最安値」の
牛丼目当ての客が続々と来店、同11時半ごろには、
ほぼ満席となったとか。
安いうちに久々に吉野家行っとくか、というお客さんも
多いと予想。
うちも、普段はすき家派なんですが、吉野家の味を
忘れてしまったので、安い期間を狙って食べてみようかと話して居ます。
牛丼業界では昨年12月、すき家と松屋が通常価格の
恒久的な大幅値下げを実施、吉野家は「米国産牛肉を
100%原料として居る」として、追随しなかったが、
客足が落ち込んだため、対抗値下げに踏み切ったとのこと。
すき家、松屋も期間限定で、個々牛丼、
牛めしの並を250円で販売するんですよね。
すき家、松屋も、ムキになってませんか?特にすき家。
そんなに下げちゃって大丈夫?と心配に成るほど。
吉野家は米国産牛肉100%原料と有りますが、すき家は、
狂牛病騒ぎがあって以来、他のお店やスーパーが
アメリカ産に切り替えても、ずっとオージービーフを
使っているんですって。
<吉野家>牛丼並270円に値下げ 13日まで 他社追随へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000112-mai-bus_all
Posted by hi at 23:39
│ニュース