2009年11月29日

瓦せんべい、創業140年の老舗和菓子店が閉店

兵庫県神戸市中央区にある「菊水総本店」が来年1月末で廃業する事になったそうです。
菊水本店と言えば「瓦せんべい」が有名な創業140年の老舗和菓子メーカーでした。

神戸に住んでいる親戚が私の家に遊びに来た時には
いつもこの会社の「瓦せんべい」を手土産に来てくれていたので、
私に凄く凄くおもい出深いお菓子です。
小さい頃は「またコレ?」なんて不謹慎な事を思ったりしたほど、
親しみの有るお菓子でした。

その飽きるほど食べていたお菓子を作っていたお店が
閉店するときくと非情にさみしいですね。
もしかするともう二度と食べられなくなるかもしれ無い・・・
と思うと無性に食べたくなってしまいます。

その会社はここ数年は経営状態が凄く厳しかったみたいです。

でも明治元年(1868年)、神戸港の開港とともに創業し、
140年もの歴史がありながら、ここのところの日本経済の不景気の渦に
巻き込まれてしまって無くなってしまうと言うのが
とっても残念でありません。

あの独特の固さで奥深い味わいのせんべいは
日本で探しても見つかるものではないような気がします。

こういう歴史のある企業にも経済サポートをしてもらいたいとおもうし、
そんな使い方をするならどんどん税金は投入してもらっても
構わ無いと思えるのですが。


<瓦せんべい>創業140年の老舗和菓子店が閉店へ…神戸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091129-00000013-mai-bus_all
  


Posted by hi at 23:25

2009年11月27日

わいせつ疑惑のポランスキー監督保釈

スイス司法省は26日、32年前の13歳少女に対する
わいせつ行為の容疑でスイス当局が2か月間にわたり身柄を
拘束して居るポーランド出身の映画監督ロマン・ポランスキー氏
(76)を保釈すると発表したそうです。
近日中に保釈され、スイス国内に同氏が所有する山荘に
移される見通しだとか。

スイス刑事裁判所はこれ迄、「逃亡の恐れが有る」と
して保釈申請を却下していたが、ポランスキー氏側が
450万スイス・フラン(約4億円)の保釈金を納付する
意向を表明したため、25日に保釈を決定、司法省も
これを承認したとのこと。

司法省は、逮捕状を出した米国が要請して居る
身柄引き渡しについては、「2週間程度で結論が出る」
として居るようですが、4億の保釈金とはこれまた莫大ですね。

その前に、ポランスキー監督が少女わいせつを
働いたことがまずショック。
今Wiki見てみたら、以前もアメリカ国内で
少女にわいせつ行為をしていたというのを見てさらにショック。
ナスターシャ・キンスキーとは彼女が15歳の時から
性的関係にあったらしいですね。

とはいえながら絶倫だこと。
もうこの方、おじいさんですよね?なのに衰え無いとは・・・。
なんとなく長生きしそうな気がします。
長生きする人は皆、そちらもなかなか枯れ無いって聴きますし。


少女へのわいせつ疑惑、ポランスキー監督保釈へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000410-yom-int
  


Posted by hi at 22:39

2009年11月26日

スーザン・ボイルのサクセスストーリー

デビューアルバム「スーザン・ボイル/夢やぶれて」が爆発的な
売上げを記録して居る48歳の歌姫スーザン・ボイルのサクセスストーリーを綴る、
1時間のドキュメンタリー番組が制作されることが分かったそうです。

タイトルは「I Dreamed a Dream: The Susan Boyle Story」。
ボイルさんの才能が発掘された英オーディション番組
「ブリテンズ・ゴット・タレント」の審査員を務める敏腕プロデューサー、
サイモン・コーウェルがプロデュースするとか。

スコットランドの小さな田舎町に暮らす「普通のおばさん」だったボイルさんが、
オーディション番組で思いがけぬ美声を披露して世界中に旋風を
巻き起こし、念願の歌手デビューを果たすまでを描くとのこと。

見たい!是非見たい!!
日本でも見れたらいいのに・・・せめてもYoutubeに
登場してくれることを願っています。
そういえば、ボイルさんのアルバム予約がAmazonで
すごいことになって居るらしいですよ。
「鷹の爪」映画の主題歌にボイルさんの曲が起用されるという話も。
これからしばらく、ボイルさん人気は続きそうですね。


スーザン・ボイルのサクセスストーリーを描く特別番組を制作
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091126-00000003-eiga-movi
  


Posted by hi at 20:31芸能

2009年11月25日

インフル患者、8割が20歳未満

今年7月以後にインフルエンザに感染した推計患者数
(902万人)の8割を、20歳未満が占めたことが
国立感染症研究所のまとめでわかったそうです。

感染研は全国の小児科と内科約5000医療機関から報告される
インフルエンザ患者数を基に、国内の推計患者数を
1週間ごとに計算、患者数が増加し始めた7月6日から11月15日までの
累計数を、20歳未満は5歳ごとに、20歳以上は10歳ごとに
分析した結果、20歳未満が716万人で79%を占め、
最多は10~14歳だったとか。

一方、30代と40代では女性が多く、子どもの看病で感染した
母親が多いとみられるそうです。
インフル患者で未成年者の死者がちょっとずつですが
増えてきていますね。
まだまだ油断は禁物です。
わたしの友人も子どもからうつったとかで大変だったみたい。

だいぶマスクを着用して居る人が増えてきましたが、
それでも尚、せき込んでいるのにマスクをして居ない不届き者もいて、
常識が無いなーと思居ます。
インフルじゃなくて風邪でも、咳がひどい場合等で公共の場に
行く際にはマスク着用は最低限の規律では無いでしょうか。


インフル患者、7月以降は8割が20歳未満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091125-00000346-yom-sci
  


Posted by hi at 22:00ニュース

2009年11月24日

9・11テロ容疑者、裁判で無罪を主張

ワシントン(CNN) 2001年9月11日の同時テロに関与したとして
ニューヨークの連邦裁判所に起訴されることになった容疑者が、
裁判で無罪を主張する意向であることが分かったそうです。

スコット・フェンスターメーカー弁護士によれば、
アリ容疑者は同時テロへの関与を認めたうえで無罪を主張し、
テロは米国の外交政策に対する報いだとして正当性を主張する見通しで、
テロ首謀者とされるハリド・シェイク・モハメド容疑者ら残る4人も
同じ主張を展開するだろうとしているとか。

無罪主張の目的は無罪判決を勝ち取ることではなく、
死刑を望んで居るものとみられて居るようです。
司法長官は死刑を求刑する方針を表明しているとのことですが、
これでは犯人たちの思うツボでは?
それこそ終身刑にして一生罪を償わせた方がよろしいのでは無いでしょうか。

9・11テロ、アメリカによる自作自演である、
といった説もありましたね。
何が本当なのか、我々一般人には計り知れ無いものがあります。
ブッシュ親子はかなり腹黒かったという話は有名。
あのテロも、現在のオバマ大統領による政権下だったら起こらなかったのでは?
なんてちょっと思ってしまいます。


9・11テロ容疑者、NYの裁判で無罪を主張へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000005-cnn-int
  


Posted by hi at 21:47ニュース

2009年11月22日

換気窓からお好み焼き店侵入

兵庫県神戸市須磨区内にあるお好み焼き店で近所の人から不審者情報が
寄せられたのは21日の午前8時頃の事でした。

兵庫県警須磨署員が駆け付けたところ、
お好み焼き店の地上1メートルの地点にある
換気窓(約30センチ四方)に下半身を入れたまま、
上半身は外に出している男を発見しました。

署員が「出て来い」と指示しても「抜けません」と答えたという男は、
署員が引っ張り出してその場で建造物侵入容疑の現行犯で逮捕されたそうです。

この男は住所不定無職の白木裕樹容疑者(26)で、
換気窓から店内に侵入し金目の物を盗ってやろうと企んでいたみたいです。
白木容疑者は身長が1メートル70センチのやせ形だそうです。

この容疑者は換気窓を見て「通り抜けられる」と判断したから、
入りこんだのだとおもうのですが、
抜き差しができ無い状態にまでハマってしまうと言うのは、
一体どういう事なのでしょうね。

発見されたのは朝で太陽も登って居る時間でした。
夜に侵入しようとして動けなくなり、
そのまま朝が来てしまったのでしょうか?
それともそんなに時間は経っていなかったのか、
その辺も気に成るところです。

でも小さな換気窓にハマってしまって
あっけなく御用になるなんてなんてマヌケな泥棒何だろうって
おもわずにはいられ無いニュースでした。


換気窓からお好み焼き店侵入、腰抜けず逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091121-00000440-yom-soci
  


Posted by hi at 00:03ニュース

2009年11月19日

観光情報発信に、パラパラ漫画

鹿児島県の霧島商工会議所は、観光情報発信を目的とした
お土産品「フリップブック」を作成したそうです。
フリップブックとは、いわゆるパラパラ漫画のことで、
端を持ち勢いよくページをめくると、動画のように見えるもの。

今年で肥薩線全線開通100周年を迎えたことから、
駅弁や沿線の駅の様子を紹介、パラパラめくると、駅のプラットホームに列車、
「隼人の風」が到着する造りになっており、フリップブックは、
たて10センチ、横5センチで、厚さは1センチと、携帯電話とほぼ同じ大きさ
のため、小型で軽量のため、持ち運びが可能だとか。

来年度は「龍馬とお龍の足跡」と題し、坂本龍馬を題材に温泉、
霧島神宮、高千穂の3種類の発売を予定して居るようですよ。 
坂本竜馬といえば、次のNHK大河ドラマで取り上げられますね。

それにしても面白い試み。
パラパラ漫画のことをフリップブックと呼ぶとは初めて知りました。
昔、よく教科書やノートの隅にパラパラ漫画を作って
遊んだことを懐かしく思い出します。
教科書を忘れた違うクラスの友達に貸して返すとパラパラ漫画が
描かれていたこともありました。
又、くだら無い落書きなんかも。


観光情報発信に、パラパラ漫画作成=霧島商工会議所-鹿児島〔地域〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000039-jij-soci
  


Posted by hi at 20:22ニュース

2009年11月17日

草刈民代夫妻に、プラチナ夫婦アワード

映画監督の周防正行氏(53)、元バレリーナで女優の
草刈民代(44)夫妻が17日、都内でプラチナのように
輝く夫婦に贈られる「第2回プラチナ夫婦アワード」授賞式に
出席したようです。

96年3月に結婚。4月にバレリーナを引退し、女優に転身した妻に、
周防監督は「『せっかく女優をやると決めたのだから、
女優という職業を好きになってほしい』と言いました」と告白、
草刈も夫について「やりたいことに向かってエネルギーを
つぎ込むことを良しとしてくれる。(周防監督と)結婚できて
ラッキーだったと思う」と感謝したとか。

夫婦げんかについて、「するでしょう。普通は。
どちらが強い? 見れば分かるでしょ」と周防監督、
草刈は「草刈さんの方が強い? そうかもしれません」
と苦笑いだったとのこと。
草刈さん、強そう(笑)

周防監督も草刈さんも知っていましたが、ご夫婦だったとは
知りませんでした。
「Shall we ダンス?」に草刈さん出ていましたが、
成るほど、と納得。
草刈さん綺麗ですよね、バレリーナだけあって背筋も
ピンとしていてスタイル抜群。

周防監督の作品だと「それでも僕はやって無い」が好きです。
原作は「おとうさんはやって無い」(矢田部 孝司+あつ子著)を
基にした痴漢冤罪がテーマの映画で、加瀬亮さんが好演されてます。


周防監督、草刈民代夫妻に「プラチナ夫婦アワード」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091117-00000156-sph-ent
  


Posted by hi at 19:48芸能

2009年11月16日

ドラム缶爆発

京都市南区唐橋西平垣町の住民から「ドラム缶が飛んできた」
と110番通報があったのは16日午後1時45分の事でした。

飛んできたドラム缶には何も入ってなく、
駐車場に停めてあった乗用車に落下したそうです。
当然ながら乗用車は壊れてしまったようですが、
幸いな事に人的被害はなかったそうです。

このドラム缶は一体どこから飛んできたのでしょう?
調べを進めてみると驚くべき事実が分かって来ました。

ドラム缶が落下した現場の近くには新幹線の線路が走っており、
どうやら其れをまたいだ向こう側にある薬品会社の
「日本新薬」から飛んできた可能性が高いと言う事でした。

京都市消防局や京都府警によると落下した場所と製薬会社の距離は
約150メートル有るそうです。

製薬会社の敷地内では当時従業員数人がドラム缶に入れた廃液の処理作業を
行っていたようです。

作業中に廃液が熱を帯びてきて泡が出始めたので、
危険を感じた従業員は避難したそうですが、
そのあとに爆発してJRと新幹線の線路を飛び越えるほどの威力で
飛んでいったと見られます。

ドラム缶がまともに人に当たれば命を落としかねません。
廃液を廃棄していた作業中だったと言う事ですが、
混ぜ合わさった事で化学反応を起こし爆発したのだったら、
もう少し下調べをしてから作業をするべきでしたね。
人命が失われてからでは遅すぎますから。


ドラム缶爆発、150m吹っ飛ぶ…新幹線レール越え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091116-00000841-yom-soci
  


Posted by hi at 22:58ニュース

2009年11月15日

須賀健太がテレビ初主演

2005年に上映された「ALWAYS 三丁目の夕日」と言う映画で
天才子役として一躍注目された15歳の俳優須賀健太くんが、
来年1月放送予定のTBS系連続ドラマ「新撰組 PEACE MAKER」
で主演を務める事が14日に分かりました。

須賀健太くんは「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」や「釣りキチ三平」といった
映画には主演していましたしテレビドラマも数多く出演していたみたいですが、
主演を務めるのは意外な事に今回の連続ドラマが初めてだという事も分かりました。

このドラマは人気コミック「新撰組異聞 PEACE MAKER」が原作で、
須賀くんはその中でも幕末の志士を演じます。
両親の仇を取るべく自らを鍛え上げていく中で、
実際に刀を手にして相手を倒していくことに悩みながら成長していく人物を
演じます。

役柄上立ち回りのシーンの撮影もあるはずですが、
偶然にも1年前くらいから剣道を習い始めていたようですから、
あまり抵抗なく演じる事も出来みたいです。

共演者も今を輝くイケメン俳優がそろって居ると言う事ですから、
須賀君以外にも見どころ満載のドラマになりそうですね。
ただ放送枠が深夜の時間帯と言う事ですから、
前もって毎週予約録画してくれるように設定しておいた方が良さみたいです。



須賀健太がテレビ初主演!新撰組で初見参…1月TBS系「─PEACE MAKER」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091115-00000061-sph-ent
  


Posted by hi at 22:52芸能

2009年11月13日

迷惑メール、パソコンが圧倒的に多い

「携帯電話ユーザーのパソコン利用にかんする定期調査」の
第11回で有る調査で「メール」をテーマに調査を行った結果、
パソコンを所有して居る携帯電話使い手1,064人(全体の98.9%)に、
「Eメールの送受信は、パソコンと携帯電話のどちらをメインとして
利用して居るか」を尋ねたところ、「パソコン」が38.5%(410人)、
「携帯電話」が38.4%(409人)で、ほぼ同数だったようです。

そして、最後に迷惑メールについて、
「パソコンと携帯電話でどちらのほうが迷惑メールの受信が多いですか」
との問いに対して最も回答を集めたのは「パソコンが圧倒的に多い」で
56.9%(605人)、半数以上が回答したとか。

迷惑メール、わたしのサブアドレスに届きますよ~、「寂しいんです」とか
「私じゃ駄目ですか?」とか・・・女のわたしに送ってどうするんだ!
と言うような出会い系のメール。

わたしは一切登録した覚えが無いのに、一体どこから漏れたのか。
迷惑メールフォルダに入るようにしていますが、
いかにもヤラセくさい濃厚な内容、たまにチェックしては、
こんなのに騙されるのって・・プッ、と一人笑いしています。(怖)


迷惑メール「パソコンが圧倒的に多い」5割超え―携帯電話使い手のパソコン利用に関する調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091113-00000044-inet-inet
  


Posted by hi at 23:01ニュース

2009年11月12日

横浜の和泉川にサケ遡上

横浜市泉区を流れる和泉川にサケがいる事がわかったみたいです。
サケといえば産卵のために生まれた川へ遡上(そじょう)する事が
広く知られて居ます。
サケがもともと居ないとされる横浜の川に
どうしてサケがやってきたのでしょうか?

イメージとしてはサケの遡上する川は
北海道や北の大地を流れている川だというイメージがあったのですが、
どうして横浜の川へサケが姿を見せたのか、
ハッキリとした原因は分かっていません。

サケの稚魚もここ数年は放流していないようです。
和泉川と堺川との合流地点から堺川を数キロさかのぼった場所では、
地元の藤沢市立長後小学校の児童が昨年の初めに
サケの稚魚を20匹ほど放流したみたいです。
ですが、時期的にまだ早いとみられていてその時のサケかどうか
分から無いと言う事でした。

現在遡上しているサケを一目見ようと多くの人が集まってきているみたいです。
サケの産卵の邪魔にならないように、注意する看板も備え付けられたそうで、
泉区は見物客でちょっとした賑わいを見せているみたいです。

サケは結局「迷いサケ」説が有力ですね。
迷ってしまったからといって産卵を止めるわけにはいきませんから、
最後の目的迄がんばってもらいたいとおもいました。


横浜の和泉川にサケ遡上、迷い込む?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000043-yom-soci









  • お買い物 リンク集
      


  • Posted by hi at 02:53ニュース

    2009年11月10日

    激安ジーンズの価格、どこまで下がる

    激安ジーンズが全国的に売れて居るようです。
    消費者のジーンズの購入値段帯を聞いてみると、
    激安ジーンズの値段帯でも有る「1000円以下」と答えた人は、
    1.2%しか無いことが分かりました。

    ではどの値段帯のジーンズが売れているのか、といいますと
    「2000~3000円台」の34%と「4000~5000円台」を
    合わせてみると、約半数の人が2000~5000円台のジーパンを
    購入して居る事が分かりました。

    激安ジーンズよりもほとんどの人が
    「1万円未満」のジーンズを購入している事が分かったわけですが、
    では激安ジーンズについてはどのようにかんがえて居るのでしょうか?

    ジーンズの値段自体が下がる事には「非常に賛成」「どちらかというと賛成」を
    合わせた「賛成派」は62.1%に上りました。
    理由は“安い方が経済的に助かる”とか“選択肢が広がる”といった意見が
    多いようでした。

    私も実際2000円台のジーンズと9000円台のジーンズを
    2本持って居ますが、値段の違うジーンズをはき比べると
    やはり値段の違いが着心地やシルエットに出るような気がしています。

    とは言っても2000円台のジーンズでも十分だとおも居ますので、
    激安ジーンズの存在は私も大賛成ですね。


    激安ジーンズの価格、どこまで下がると思居ますか?
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091109-00000033-zdn_mkt-bus_all
      


    Posted by hi at 00:14ニュース

    2009年11月08日

    蜂被害、洗濯物に巣ごもり 

    11月に入り、洗濯した衣服を着たらハチが入り込んでいて、
    刺されたと言う被害が急増して居るそうです。

    調べではハチは寒さをしのぐ為に巣ごもりをする習慣が有るみたいです。
    ですから干した洗濯物や布団に入りこんでいる事が、
    寒くなり始めの今の時期は急増するみたいですよ。

    そういう事があると言う事を全く知りませんでした。
    カメムシを払うために洗濯ものを取り込む時には、良くはたいたりしますが、
    ハチも衣服について居る事があるのですね。

    東京消防庁の調べで06~08年に東京都内でハチに刺されて
    救急車で搬送されたケースは計965人でした。
    主に山を散策していたりアウトドア活動中に被害にあう事が多く、
    月別では8月の213人が最も多く、次に9月・7月となって居ます。

    ところが10月以降被害が増えてきた事もあり、
    なぜ夏が終わってもハチの被害が多いのだろうか?との疑問を持ち、
    多摩動物公園に問い合わせたところによると、
    アシナガバチなどは寒くなると巣ごもりする習性があり、
    洗濯物や布団に隠れる事が有るという事が分かったようですよ。

    そういえば私も先日ハチに左手の人差し指を刺されてしまいました。
    ハチがとまっている事に気付かず、触ってしまったため刺されたのですが
    しっかり毒を吐きだしていたため一時間も痛みは持続しませんでしたよ。
    これからしばらくは洗濯物にも注意しなくてはいけませんね。


    <蜂被害>洗濯物に巣ごもり 11月に救急搬送集中
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091107-00000034-mai-soci
      


    Posted by hi at 23:36ニュース

    2009年11月05日

    痛風の原因遺伝子見つけた

    痛風の主要な原因遺伝子を、防衛医大や東大など11大学・機関の
    共同研究チームが世界で初めて突き止めたそうです。
    この遺伝子の変異によって最大で26倍発症しやすくなるとか。

    松尾洋孝・防衛医大助教と高田龍平・東大病院助教らは、
    腎臓や小腸で体外へ毒物を排出するポンプとして働く「ABCG2」
    というたんぱく質に着目、患者と健康な人計1093人について、
    ABCG2を造る遺伝子の配列を比較した結果、
    ポンプをつくれない遺伝子変異や、ポンプの数が半分にしかならない
    遺伝子変異が、患者の8割で見つかったとのこと。

    変異遺伝子を両親から受け継いだ場合は最大26倍、
    どちらか一方だけを受け継いだ場合は3~4倍、
    痛風を発症しやすく成るとのことですが、以前より痛風は遺伝する
    という説はありましたよね。

    うちの両親は痛風持ちでは無いのですが、父は高血圧、
    母は高脂血症もちなので、いやーな予感。
    ド近眼は母譲り、肌の弱いのは父譲り、とろくなところが
    遺伝されていないのですが(泣)
    唯一よかったのは、両親とも二重なので二重を譲り受けたことかな。

    話は飛んでしましましたが、痛風って本当に痛いらしいですよ、
    知人がこれに泣かされています。
    脂っこいものなど食べると発症しやすいんですって。


    「痛風」の原因遺伝子見つけた!…発症26倍に
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000136-yom-sci
      


    Posted by hi at 18:51ニュース

    2009年11月04日

    インフル新薬を承認申請

    塩野義製薬は4日、開発中のインフルエンザ治療薬「ペラミビル」
    について厚生労働省に成人向け製造販売の承認申請を
    行ったと発表したそうです。

    ペラミビルは季節性インフルエンザと同様、
    新型インフルエンザに対してもタミフルとほぼ同等の効果が
    見込めるそうで、国の審査を経て、来年にも
    初の国産インフルエンザ治療薬が誕生する見通しだとか。
    ぜひともドラッグラグをなくし、早く認可して
    流通させていただきたいものです。

    同社は年間300万人分の生産を目指し、小児向けも
    現在続けている適応試験の結果を踏まえ、年内にも申請するとか。
    ペラミビルは点滴薬で、重症入院患者らに向いており、
    治療の選択肢を広げることが可能になり、
    静脈注射で投与するため胃腸への影響が少なく、
    回数も1度で済むのが特長だとか。

    すばらしい!
    ですが、年内中に申請では、実際に我々がその薬効に
    預かるのは来年の流行期となりみたいですね。
    現在流行のピークのようで、年内中には新型インフルの猛威は落ち着く、
    と以前有るメディアで取り上げられていましたが、
    あくまで予想は予想、まだまだ油断は禁物です。


    インフル新薬を承認申請=来年にも初の国産、効果はタミフル同等-塩野義
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091104-00000107-jij-soci
      


    Posted by hi at 21:01ニュース

    2009年11月03日

    詐欺容疑の女、同居男性からも450万円

    結婚詐欺の疑いで逮捕された東京都豊島区の女(34)の
    知人男性が相次いで死亡した事件で、女が今年9月にも、
    インターネットの結婚紹介サイトで知り合った男性から
    450万円を得ていたことが2日、捜査関係者への取材で
    分かったみたいです。

    女は逮捕される迄の約1週間、この男性宅に泊まっていたが、
    男性宅の火災報知器はこの間にすべて取り外されていたとのこと。
    なぜ火災報知器を取り外したのか?
    放火でもして証拠隠滅を図ろうとしたのでしょうか。

    女が学費名目で現金をだまし取ったり、得ようとしたり
    したとみられる男性は、判明分だけでこれで9人(うち4人が死亡)となり、
    捜査関係者によると、女はこの男性に大学院に通って居ると通訳し、
    「学費が納められなく成る」等と言って、
    450万円を渡してもらったみたいです。

    其れにしてもですよ、以前からの知り合いならともかく、
    ネットで知り合っただけの人で、34歳で大学院に通っているという
    話を易々と信じて450万円もポンとあげてしまうなんて、
    お人よしすぎですよね。

    どうしてもこの事件に興味を持ってしま居ます。
    なぜなら三十路過ぎの肥満体でどうやら顔もまずいらしいという
    話ではありませんか。
    なのになぜこんなに男を手玉に取ることができるのか?
    その辺に興味を惹かれております。
    新堂冬樹さんあたりにこの事件をテーマに小説書いていただきたいですね、
    ドロドロした感を存分に出してくれそう。


    同居男性からも450万円=逮捕前、火災報知器全部なくなる-詐欺容疑の女
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091103-00000000-jij-soci
      


    Posted by hi at 19:04ニュース

    2009年11月02日

    マック、1~9月期に過去最高益を更新

    日本マクドナルドホールディングス(HD)が2日発表した
    平成21年1~9月期連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が
    前年同期比約24%増の176億円と過去最高益
    (従来は平成13年の169億円)を更新したそうです。

    100円マックや、販売単価の高い大型バーガー「クォーターパウンダー」
    の販売が好調だったほか、広告宣伝費の圧縮等の費用削減施策も奏功し、
    節約志向の高まりで外食産業が軒並み苦戦するなか、マックの“独り勝ち”
    が改めて鮮明になったとのこと。

    一時期の経営危機を乗り越えて、よくもここ迄盛り返したものですねぇ。
    すごいなぁ。
    素直に経営陣に尊敬。
    最近リバイバル企画みたいなのもやっていて、其れも売り上げ増に
    寄与しているところも有るのでは無いでしょうか。
    少し前は、チキンタツタバーガーが復活しましたし、今は、
    グラコロバーガーが復活して居ますよね。
    こういう企画ものに弱い人ってけっこういるものです、
    自分もそうですが。

    マックと言えば、セットでついてくるポテトのMサイズ、
    かなりボリュームありますよね。
    最近胃が小さくなったのか、半分くらいでアウト。
    お昼に食べた場合、其れを取っておいて、夕方小腹がすいたときに
    レンジでチンして塩を少しふってオヤツとして食べています。
    このしんなり具合がまたおいしいんです。お試しあれ(笑)


    マック、1~9月期に過去最高益を更新 大型バーガーなど好調
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000590-san-bus_all
      


    Posted by hi at 23:31ニュース

    2009年11月01日

    新宮市議8人が謝罪の丸刈り

    和歌山県新宮市長選で落選した下川俊樹氏を支援した市議11人のうち、
    30代~70代の市議8人が「申し訳無いと言う気持ち」を表わすために
    丸坊主になった事が分かりました。

    丸刈りにした市議たちは下川氏の落選が決まった直後に
    敗因を話し合っていたところ「申し訳無いという気持ち」をどう伝えたらいいのか、
    という話になったそうです。
    その場で丸刈りにするといった申し合わせはなかったようですが、
    謝罪の為に後日下川氏の自宅近くに集まった市議ら8人は
    自らが丸刈りにしていたみたいです。

    丸刈りにした頭で謝罪に訪れた市議をみて驚いたのは下川氏でしょう。
    「そこ迄しなくても。」と逆に恐縮されていたそうです。

    落選がすべて市議の責任とは言えないと思居ますし、
    そこまでされても立候補して落選したのは下川氏本人なのですから、
    その胸中をかんがえると複雑なおもいだったのではないかとおもいます。

    昔から何かの懲罰で丸刈りにすると言うのは聞いた事がありますが、
    市議と言う立場の人が団体で丸刈りにしてしまうと言うのは聞いた事が有りません。

    スーツ姿に丸刈り頭ではカタギの人にみえ無い可能性も出てきます。
    こわい集団に見られ無いように言動には要注意の8人の市議でした。


    新宮市議8人が謝罪の丸刈り…市長選支援候補敗北で
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091101-00000027-sph-soci
      


    Posted by hi at 23:47ニュース