2009年10月29日

茨城、サツマイモのプリン

茨城県鉾田市の鬼沢保平市長らが29日、
市内産のサツマイモを使って開発したプリン
「生クリームスイートポテト」と、昨年に続き販売する
「すとろべりぃ酒」のPRのため、橋本昌知事を表敬訪問したようです。

同市は、鬼沢市長を会長とする「産地ブランドアップ振興協議会」
を設立、農産物等の加工品を次々に開発して、
市のブランド力向上に取り組んでおり、プリンには県内1位の出荷量を誇り、
きれいな淡黄色と甘みが特徴の「ベニアズマ」を使用、
すとろべりぃ酒には同市産の「とちおとめ」を用いており、
600本の限定販売しているとか。

橋本知事はプリンをペロリと平らげると
「甘さが抑えてあるね。141キロカロリーなら女性も大丈夫だ」
と笑顔を浮かべたとか。
ああ美味しそう。
カボチャプリン愛好家でもわたし、スィートポテトと生クリームという
すばらしすぎるコラボで有るこのプリンへの欲望が
メラメラと燃えてきました。
今、ちょうど甘いものに飢えて居るのもありまして・・・。

ハロウィンの時期って、カボチャ系のデザートが
たくさんケーキ屋さんなんかに出まわりますよね。
わたしも先日、カボチャのモンブランを食べました。
すごく美味しかったです。
それにしても、このサツマイモ使用のプリン、食べてみたいな~。


サツマイモのプリンを開発=茨城県鉾田市など〔地域〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091029-00000106-jij-soci


同じカテゴリー(ニュース)の記事
 <アステラス製薬>有力ながん治療薬を持つ米製薬会社を買収 (2010-05-17 22:15)
 ペルーで“お母さんボクシング”・・すごすぎる! (2010-05-14 23:43)
 <北朝鮮>「核融合成功」報道 (2010-05-12 22:58)
 前原、枝野両氏も「5月決着こだわらず」・・! (2010-05-10 00:53)
 黒麦芽原料のコーラ! (2010-04-27 00:09)
 たばこ増税で400円台! (2010-04-24 07:29)

Posted by hi at 22:33 │ニュース