2009年07月17日
9月は、旅行業界熱戦
今日も興味のあるネタを探してきたので紹介します!
日本旅行業協会(JATA)が海外パッケージツアーの
4~6月実績と7~9月の予約人数(7月上旬時点)を
まとめたところ、9月の予約は19~23日の
“5連休効果”が後押しし、中国が前年同月比で
約3.6倍となったほか、ハワイやグアム・サイパン等の
リゾート地の人気も復活、と、全体では50.9%増と、
大きく増えそうだみたいです。
4~6月の実績は、燃油サーチャージの大幅値下げや
円高傾向が追い風となり、4月は好調に推移し全体では
24.4%増と好調だったが、新型インフルエンザ感染拡大の影響によって
6月は20.9%減と低迷した、インフルエンザ騒動が
一段落したことで7月は4.4%増と回復傾向を示したとか。
サーチャージ値下げはいい起爆剤になりましたよね、
わたしも海外行きたい病が再燃しましたもの。
なのに行け無いこのもどかしさ(泣)
直近の海外旅行は、おととしのバリが最後です。
去年はマイホームを建てた初年度でお金がかかって行けず、
今は繰り上げ返済や車買い換え資金貯金に向けて節約の為、
グッとこらえて居ます。
旅行積立でも始めようかしら・・・。
“5連休特需”で旅行業界熱戦 9月海外パックツアー5割増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000022-fsi-bus_all
ルイヴィトン ベストセレクション!
浴衣 ベストセレクション!
日本旅行業協会(JATA)が海外パッケージツアーの
4~6月実績と7~9月の予約人数(7月上旬時点)を
まとめたところ、9月の予約は19~23日の
“5連休効果”が後押しし、中国が前年同月比で
約3.6倍となったほか、ハワイやグアム・サイパン等の
リゾート地の人気も復活、と、全体では50.9%増と、
大きく増えそうだみたいです。
4~6月の実績は、燃油サーチャージの大幅値下げや
円高傾向が追い風となり、4月は好調に推移し全体では
24.4%増と好調だったが、新型インフルエンザ感染拡大の影響によって
6月は20.9%減と低迷した、インフルエンザ騒動が
一段落したことで7月は4.4%増と回復傾向を示したとか。
サーチャージ値下げはいい起爆剤になりましたよね、
わたしも海外行きたい病が再燃しましたもの。
なのに行け無いこのもどかしさ(泣)
直近の海外旅行は、おととしのバリが最後です。
去年はマイホームを建てた初年度でお金がかかって行けず、
今は繰り上げ返済や車買い換え資金貯金に向けて節約の為、
グッとこらえて居ます。
旅行積立でも始めようかしら・・・。
“5連休特需”で旅行業界熱戦 9月海外パックツアー5割増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000022-fsi-bus_all
ルイヴィトン ベストセレクション!
浴衣 ベストセレクション!
Posted by hi at 07:41
│ニュース